地元総社が1年中で1番交通渋滞する日。昨日の
吉備路マラソン参加者もだいぶ増えたようで約1万8千人だそう。
中四国最大規模にまで大きくなったようで。
地元で大きな大会があるというのはやっぱり嬉しいですね。
毎年参加者の声を聞き集めているようで
コースも会場内もどんどん改良されています。
今年は大幅に改良された1年目のなので
また新たなトラブルはあったようですが
それでも今までにあったコース上の不満はかなり解決されたかと。。
あとはここまでくると
主催者やボランティアの方々だけでなく、
参加者の協力も必要となってくるでしょうね。
地元民として、参加者として、長く続いてほしいです。
そして今年の結果はというと
私 10km
1時間3分27秒 ヽ(^◇^*)/ ワーイ
1km7分ペースで1時間10分狙いだったのに
予想以上の好ペースw
1km約6分21秒ぐらいのペース。
ほぼコンスタントに同じペースが(なんとか)保てて、
最後の200mぐらいからラストスパートかけました。
正直、練習してれば1時間きれたかも。。。
おなじころ5kmを走った嫁さんも
39分25秒で完走\(⌒▽⌒)オメデトウ
思ったよりは早く走れたと満足のようw
最後はゆんくんと私で走った1.5km
スタート20分前はわくわくして興奮している感じ。
スタート1分前は緊張した顔。さすがに10km走った後では
ゆんくんについていくのに必死。
子供らしく、マイペースという言葉はなく、
全力ダッシュ100m+歩き10mの繰り返し
それでも最後の200mぐらいはラストスパートで頑張って走りきり
11分8秒で完走ウサギとカメでいえばウサギの走り方。
でも結構いいペースでした。

帰る間際、ゴール地点近くで記念写真
練習不足で10km+1.5kmを走り終え、
今日は筋肉痛と言うか、
体が言うこと聞きません。
今日は多分
地元総社が1年中で一番筋肉痛の人が多い日になってるんじゃないでしょうか??
(体痛いのは私だけじゃないはずっ)