なぜかワクワクした私です。
もう大人なので、
一応雨がやんだ後に登山に行きました。
高梁市成羽町にある天神山です。

登山口からすぐのところ。
雨の後なので、木々や草がうっそうと茂っています。

登山道を横切るように川ができてます。

いつ崩れたのか分からないですけど、
土砂崩れ

写真で見れば綺麗(?)ですが、
階段そのものがもう川w( ̄o ̄)w オオー!

土砂崩れで岩がごろごろした登山道を進むゆんくん。

登山道につたが落ちてきて、いい感じなので、
当然ブランコ。

頂上近くにある神社。

天神山の頂上ではないんですが、
一番ここが見晴らしがいいので頂上の代わり。
標高とかから言うと、大した山ではないのですが、
雨の影響と土砂崩れで、今回は結構大変。
ゆんくんも、ちょっと弱音はいてたけど、
水浸し、川になった道は大喜び。
どこをどう歩いていこうか楽しそうに考えてました。
私の血を受け継いで、台風とか大雨とか好きそうです。