スマートフォン専用ページを表示
DAI-PROJECT
設備制御屋という職を選び
フリーランスとなってすでに10年超。
そんな私の日常です。
<<
2011年09月
|
TOP
|
2011年11月
>>
2011年10月26日
帰国しました〜。
只今関空でバス待ち。
前回の帰国時にマクドがもうすぐオープンとなってたので
マクド食うぞ〜っ、とお腹作って帰国したのに。。。
明後日オープンだそうです。
posted by かとお at 20:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から投稿
2011年10月23日
気をつけなくては
ご無沙汰しております。
親知らずの治療が福を呼んだのか
翌日からたくさんのご依頼いただきました。
一部お客様にはスケジュールが重なってしまい、
お断りする羽目に。。
申し訳ないです。
そして今月半ばごろからまたフィリピンに来ております。
今回のメインのお仕事は、
世界的に有名なファンキーな名前の日本メーカーさんが作った加工機。
それのOH&改造。
かなり古く、使い込まれていたのと、ちと難有な部分があったので
かなり手こずりました。
そのうちネタとしてUPしまーす。
来月は日本に居る予定でーす。
posted by かとお at 09:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2011年10月05日
こぶとりじいさん
しばらく出稼ぎの予定が無いので
ずーっとしたかったことしました。
親知らずの治療
o(>_<)o
親知らずが横向きになっているのはわかってたんですけど
長らくほったらかし。
ここ1年ぐらい、我慢できるぐらいの地味な痛みが時々あって。
それも忙しい時とかに痛むのでなんかイラッっとして集中できなかったり。
なので思い切って歯医者に。
親知らずとその前の歯の間に隙間があり、
そこにばい菌などがはいって歯茎が炎症起こしているのだそう。
さらに調べてもらうと、親知らずが神経に接近していて抜くのは難しいと。
完全に抜くには大きな病院を紹介します。と。
CTやらなんやら使って慎重に抜かないと神経を傷つけて顎がマヒしますよ。
と。
大きい病院行くのめんどくさいなぁ。
と相談すると、
親知らずの頭部分だけ取りましょうか?
とりあえず親知らず小さくしてしまって、歯茎の中に残りを埋めてしまいましょうと。
そうすると余裕ができた分だけ残りの歯が動いて、神経から離れるので
安全に取ることができますよと。
治療中にすべて取れそうであればその時取りますし。
そのまま痛みとかなければ埋めたままでもいいですし。と。
まあもともと歯茎の中にあったものだし、痛みさえなくなればOKかなと。
で、昨日取ってもらいました。
頭だけで済んだからか、麻酔がよく聞いたのか、
治療中痛いどころか、早目の昼飯食べてお昼時に行ったので
眠くて眠くてしょうがなかった。。
多分治療中3割ぐらい寝てたんじゃないかと(・・。)ゞ テヘ
先生の予想通り、全てを抜くことはできなかったですけど
頭だけはとってもらいました。
昨日の夜中までは痛み止めが切れると痛かったですけど、
今日は朝から痛み止め無しでも痛むことなく。
意外と楽だったので拍子抜け。
でも腫れだけはきました。
かなりはれてます。
しっかり
こぶとりじいさん
になってます。
ま、痛むよりはマシですね。
posted by かとお at 15:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2011年10月04日
運動会
先週末はゆんくんの運動会でした。
雨の予想も覆し
見事に晴れましたヽ(^◇^*)/ ワーイ
私も親子競技や、保護者による地区対抗綱引きなどに参加。
親子競技の出番待ち―(⌒∇⌒)
去年の運動会と見比べると、ホントに成長したんだな―っ。
ていうのを実感しました。
去年は踊りにしても何にしても、よくわからず適当にやってるのがミエミエ。
でも今年は今まで練習してたんだな―っていうのがわかるぐらいちゃんとできてる。
運動会って自分の子がどれだけ成長したかわかりやすいんですね。
posted by かとお at 07:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
プロフィール
名前:かとお
年齢:40歳
誕生日:1975年1月
職業:DAI-PROJECT代表
制御回路設計・施工
URL:
http://dai-project.com/
mail:
daipro39mail@dai-project.com
カテゴリ
私のお仕事です!!
(19)
仕事ネタ
(10)
マラソンと自転車
(39)
登山とスキー
(40)
ゴルフ
(24)
地元ネタ
(1)
日記
(288)
携帯から投稿
(22)
記録
(0)
<<
2011年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(07/03)
観光?トレーニング?
(04/27)
minions!!
(04/17)
迷惑な日本人
(12/21)
久々に更新
(05/22)
アトランタ潜伏中
最近のコメント
スターデルタ回路→インバーター化
by raifdef (12/19)
後藤総合車両所一般公開 その2
by umajal (12/19)
スターデルタ回路をインバーターにする方法
by yanniald (12/19)
水質計測器制御盤
by deltysahar (12/19)
後藤総合車両所一般公開 その2
by ellsha (12/19)
検索ボックス
過去ログ
2016年07月
(1)
2016年04月
(2)
2014年12月
(1)
2014年05月
(1)
2014年02月
(1)
2013年10月
(1)
2013年09月
(2)
2013年08月
(1)
2013年07月
(2)
2013年06月
(7)
2013年05月
(8)
2013年04月
(4)
2013年03月
(2)
2013年02月
(7)
2013年01月
(6)
2012年12月
(5)
2012年11月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(2)
2012年08月
(7)
2012年07月
(4)
2012年06月
(7)
2012年05月
(7)
2012年04月
(3)
2012年03月
(2)
2012年02月
(5)
2012年01月
(6)
2011年12月
(9)
2011年11月
(5)
2011年10月
(4)
2011年09月
(11)
2011年08月
(4)
2011年07月
(5)
2011年06月
(5)
2011年05月
(6)
2011年04月
(10)
2011年03月
(17)
2011年02月
(13)
2011年01月
(10)
2010年12月
(8)
2010年11月
(10)
2010年10月
(8)
2010年09月
(5)
2010年08月
(10)
2010年07月
(10)
2010年06月
(11)
2010年05月
(9)
2010年04月
(13)
2010年03月
(9)
2010年02月
(10)
2010年01月
(13)
2009年12月
(14)
2009年11月
(16)
2009年10月
(17)
2009年09月
(18)
2009年08月
(17)
2009年07月
(22)
2009年06月
(19)
2009年05月
(7)
RDF Site Summary
RSS 2.0