2011年09月23日

お墓参り

20110923(002).jpg
お彼岸なのでお墓参り中

お供えしたものをおやつにして一休み

花より団子 
じゃなくて

墓よりお供え物
posted by かとお at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯から投稿

2011年09月22日

大山キャンプ2011 番外編

大山ネタ終わったつもりでいたんですが、
ちょっと手抜き更新。

一緒に行った方もブログアップしてたんでリンクはってみました。


1日目
http://ameblo.jp/jewelry-idear/entry-10984252865.html


2日目
http://ameblo.jp/jewelry-idear/entry-10988613836.html



こっちの方が子供たちの様子がよくわかるー。

特に2日目は一緒に登ってないので^^;


で、2日目のほうでおにぎり食べてる写真の後、
3合目到着の写真があるんですけど、、

子供が一人いないのわかります?

そう、

ゆんくん逃亡ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ


超ぐずりまくったらしく、義母といっしょに途中で降りたそうです。

多分、初日からお友達いっぱいではしゃぎまくり、
2日目にはかなりダウンしてたんだと思われます。


ゆんくんと一緒に大山登ってみたいんですが、
前日の過ごし方から考えないといけないようです。(-_-)ウーム
posted by かとお at 11:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月21日

昼飯

20110921(001).jpg
台風が去ったものの
朝、警報は解除されてなかったので
幼稚園はお休み。

なので嫁さんとゆんくんはお友達の家に遊びにいっちゃいました。

というわけで一人昼飯。

写真のおろしそば

東北地方だったかな?
そのあたりで風邪の時食べるらしい。

大根おろしをたっぷり汁ごと入れて、めんつゆぶっかけて出来上がり。

風邪ひいた訳じゃないですが
運動不足で食欲あまりなかったので。

簡単に出来るしね〜。

大根おろし好きな方は試してみてくださーい。
posted by かとお at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯から投稿

2011年09月20日

注文の多い家族

3連休。
何となくだらだらと過ごしてしまったんですけど、
それなにりうちの家族は疲れた様子。

いつもの時間に起きてきません。

念のためと、久々に息子の弁当を作っておきました。

ゆんくん、起きてきて出来上がった弁当を見て

2段弁当にしてー。少ないんだも―ん。

ただ単に、お友達の誰かが持って来てて羨ましかったんだろうなーと
しょうがないので量を増やして

P9200413blog.jpg

2段弁当完成!!


隙間が多いのは、若干の手抜きと、多分これ以上は食べきれないであろうとの親の予測。


嫁さん起きてきて反応は。




幼稚園、2段弁当ダメなんだよーーーーーー。




もういまさら、、、なのでそのまま持って行かせました。
幼稚園関係者の方、ごめんなさい。。
posted by かとお at 16:40| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記

2011年09月17日

全天周映画

20110917(001).jpg
3連休なのに雨です。
かといって家でじっとしている事もできないので
映画見に行きました。

ゆんくんのリクエストにより写真の恐竜映画。

全天周映画って何?
と思いながら行ってみると
プラネタリウムのスクリーン使っての映画!

ドーム形のスクリーンに包まれて見る感じなので
空からの映像とか
恐竜を見上げるシーンなどは結構迫力あり!

思ったより楽しめました
posted by かとお at 16:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯から投稿

2011年09月13日

大山キャンプ2011 その2

ほったらかしていた大山ネタ、続きです。

2日目は夏山登山道を通って大山頂上まで登りました(^○^)

この日は極上のお天気\(^▽^)/

P8070420blog.jpg

頂上から。弓が浜が見えてます。



P8070428blog.jpg

雲が動き始めるとなかなか面白い感じだったのでパチリと。


P8070427blog.jpg

この花が結構いっぱい咲いてました。


DSC_5207blog.jpg

たたずむ私。


ブームで登山者が増えたためか、夏山登山道、ほとんどが階段になってました。
階段しんどい。。。

でもそれを打ち消してくれるぐらいの最高の景色。

次はゆんくん連れて登ろうかな。
posted by かとお at 16:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 登山とスキー

2011年09月12日

お月見

20110912(007).jpg
調子に乗って今日4回目の更新〜。

今日はお月見だったんですね〜。
残念ながら主役のお月様は雲の中。

でも嫁さんの作った影の主役、お月見団子はしっかり頂きま〜す。
posted by かとお at 19:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 携帯から投稿

写真のテスト

20110912(001).jpg
帰国後の仕事初日終了〜
写真付きも試しておこうかなと。

息子がくれたブレスレット。
お友達にもらったらしい。
結構いい感じ。

でも私にはちょっと短い〜。
posted by かとお at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯から投稿

お試し

最近たまにですが
リアルタイムにブログ更新したくなる時があって
使ってなかったメール投稿機能を設定しました〜。
パソコンでの更新と比べると機能は制限されますが
ちょっと使ってみようかなと。

最初のお試しで〜す。
posted by かとお at 15:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 携帯から投稿

ドボン。

土曜日に無事帰国いたしました。

帰国前最後のゴルフレッスン日。
いつもどおりなのですが、7番アイアンだけでひたすら打ち込み。

前日の雨で練習場は水浸しなので打つたびに、ポチャン、ポチャンと池ポチャの音がします。

今回3週間滞在し、週3回のレッスンをこなしているにもかかわらず、
最後のレッスン日はすっきりしない微妙な当たりばかり。。

出張疲れでも出てるのかなと、変に力が入っていると

見かねた先生が私のクラブを使ってお手本を見せてくれることに、

「こうやって、力を抜いて軽ーくうてば・・」

ポチャン、ドボン。

池ポチャの音と、なにか重い物が落ちたドボンという音。
何が飛んでったかと言うと



クラブのヘッド。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!


未だに下手で、地面叩きまくっていたのでとうとう折れてしまった様子。
ほんとに首の皮一枚みたいな状態だったようで
かなり軽く打った先生の一打で折れてしまいました。


その後9番で打つとさっきまでの7番アイアンより飛ぶ飛ぶ。v(。・・。)イエッ♪

おかげでクラブがおかしいのかフォームがおかしいのかの判断が次から出来そうです。

posted by かとお at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ゴルフ

2011年09月01日

良く効きます。

ブログがあまり更新できずに9月になってしまいました。

今週月曜日火曜日はフィリピンは祝日。
土曜日から合わせれば4連休ですが
出張中の身で休んでいては仕事が終わりませーーん。

と休日返上で頑張ってると、

風邪ひきましたΣ(T□T)

工場の医務室にお邪魔して診てもらい、
薬をいただきました。

20110829(002)blog.jpg

ちなみに一緒に写ってるのは私の小指。
でかい薬。。。。。。

もらった時は熱でボーっとしていたので、でかいことに気づかず
普通に飲んだら思いっきり喉に引っ掛かり、
しばしのたうちまわりました。

少々じゃ飲み込めません。

でも良く効きました。

まだ若干鼻水が出ますが、まあ問題なし。


日本だと多分点滴打ってもらうかもぐらいの風邪が
写真のこのたった2個の薬で治りました。

日本でもこれ売ってくれないかな。。。

posted by かとお at 22:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記