2011年04月28日

節電?

ここのところ過去の↓このページ↓へのアクセス数がすごいです。

スターデルタ回路をインバーターにする方法

多分ほとんどの方が

節電

の為にインバーター化に取り組まれていると思います。

夏の計画停電を少しでも防止しようと多くの企業さんが頑張っていると思います。

みなさんホントに頑張ってください。
わからなかったらお気軽にメールにてお問い合わせください。
微力ながら復興にご協力したいと思います。

daipro39mail@dai-project.com



で、明日からGWです。
ダイプロは5/6から通常営業に戻ります。
メールなどは随時受け付けておりますのでお気軽に♪


さて最近GWに向けてこんなもの買いました。

P4280097blog.jpg
プリムス エクスプレス スパイダー

アウトドア用コンロ。
分離型では世界最軽量とのこと。
登山以外でもいろいろなところで使ってみようと思います。



P4280098blog.jpg
わくわくサビキ釣りセット

竿、リール、仕掛け、ハサミ、布 などなど
とりあえず必要なものが全部入ってます。
あとはコマセを用意すればOK。

これだけ入って¥2,480−。

道糸が太そうですがこの値段でGW用のおもちゃになるならOKかな?
あまりにだめなら道糸交換すればいいですもんね。

西日本で節電してもしょうがないらしいんですけど
電気を使わない遊びでGWを過ごす予定でーす。

posted by かとお at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月21日

ちと流行りは過ぎたようですが(^_^)

一年ほど前、初代が話題になった

ポケットドルツ

2代目を買ってみました。

P4210079blogblog.jpg

ナショナル(当時)最初の音波振動歯ブラシ使ってましたが
数ヵ月前ご臨終。。

しばらくは手磨きで頑張りましたが
一度電動歯ブラシを使うと、手磨きがめんどくさい。。。。。

で、気になってたポケットドルツを購入。
最近出たらしい2代目。

出張先にも持っていきたかったんです(^▽^)/

買ってみて微妙だった点は

○震動が弱い。
 前のタイプは歯に軽く当てるだけで磨けましたが
 今回のは手磨きするように自分でも磨きなさいとのこと。。
 
○思ったより色がピンクだった。
 ネットで選んで買いました。。
 赤っぽいのを選んだんですけど
 来てみるとかなりピンクでした。
 まあ色名がビビットピンクなので。。


良かった点は

○やっぱり手磨きよりは綺麗に磨ける
 手磨きのように動かさないといけないですけど、
 ここ数カ月と同じように動かすとかなり綺麗になるからOK

○めっちゃ軽い。
 前の電動歯ブラシと比べると軽すぎてバランス取れないぐらい
 慣れるのにしばらくかかりそうですが
 ここまで軽いとどこでも持って行けそう。
 
しばらくあちこち持ち歩いてみようと思います。

posted by かとお at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月15日

常に強気?

昨日の昼はTシャツでOKなぐらい暑かったのに
今日は雨が降ったからかめちゃ寒いです。
ホント最近朝服に悩みます(〃´o`)=3 フゥ

で話はまだ上海で。。。。。

強気な中国政府と、弱腰な日本政府の交渉をみているからか
なんとなく私の中で中国人が強気なイメージになってます。

そんなイメージどおりだったのがこれ。

P4060092blog.jpg

ホテルに隣接されたATMと、ホテルの金庫でもありそうな建物。
窓は鉄格子。いくつもの監視カメラ。

かなり厳重に守ってそうですが

金の扉!!!!

いかにも

ここにカネがあるぞ
取れるもんなら取ってみんかい!!


みたいな雰囲気に見えるのは私だけでしょうか???

でも、今だけでもこれぐらい強気な姿勢を日本政府も見せてくれないですか?
posted by かとお at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月13日

上海でトレーニング

最近、「今日のトレーニング」書いてませんが
書くのをサボってるのもあれば、トレーニングそのものもサボってるときもあります。
サボり防止のために書いてたんですけど、あんまり意味なかったです。

上海出張最終日、体が鈍ってきたのでホテル周辺をウォーキング&ランニング。
ま、ほぼウォーキングメインでしたが(・・。)ゞ テヘ

P4060085blog.jpg

かなりデカイ道。歩道だけで日本の1車線分ぐらいあります。
土で汚れたところは自転車専用!!
なんで歩道&自転車道が汚いのかなーと進んでいくと

P4060086blog.jpg

工事途中って言うよりは、
出来上がった上に土ぶちまけたっぽい。。
なぜ(・_・?)

橋を渡って角をまがると
P4060088blog.jpg

どこまでまっすぐ続いてるん?

川沿いに降りてみると
P4060087blog.jpg

ちょっとこじゃれた感じにしてます。

車もほとんど通ってなかったのでこのあたりをランニング。

荷物の都合でジーパンと安全靴で走ったのでかなりキツかったC= (-。- ) フゥー

結構地元の人も走ってました。
見た目じゃ日本人とわかんないだろうと思って走ってましたが

かなりジロジロ見られました。。

同じ人種だと思うのですが。。。。。チガウノカナ??
posted by かとお at 16:23| Comment(0) | TrackBack(0) | マラソンと自転車

2011年04月11日

大山元谷

そろそろ登山向きな季節かなと
(ヘタレなので雪山登山は無理です。(>_< )
かるく大山元谷まで行きました。

大山寺周辺の道でも
P4100060blog.jpg
こんなに雪が残ってる!!(゚ロ゚屮)屮

通常雪がなければなんてことない道ですが
今年は積雪がすごくずっと雪道が続きます。
P4100062blog.jpg
かなりグズってましたが
時々膝まで足が雪に埋もれながらも
ヘタレな親の子とは思えないぐらい頑張って登ってました。


P4100068blog.jpg
元谷到着♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン

日焼けした顔と、前日に買ってあげたユニクロのサングラスが玄人っぽい??(・・。)ゞ テヘ
(ちなみに大人用です。親に似て頭がデカイ。。。)

思ったより雪があるので
ビニール袋で尻滑り
P4100071blog.jpg

天気がめちゃくちゃ良かったので
こんなに雪があるのに寝ころんで昼寝できそうなくらいいい気持ち。

ゴルフの時にも思いますが
山や木に囲まれているのはいいですね。
posted by かとお at 17:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 登山とスキー

2011年04月08日

始業式

ゆんくんも今日から年中さん。

3年保育の幼稚園。2年目突入ヾ(^▽^)ノ

2年目からは制服を着ます。


P4080111blogblog.jpg

コスプレ(?)効果か
少しお兄ちゃんに見えます(^ー^)


入園式当日の写真

P4120016blog.jpg

1年でこんなにお兄ちゃんの顔になるんですね。



でも



1年ほど前の自分の写真がかなり若く見える。。。

今は年相応の顔のはず。。。と自分に言い聞かせる。。。
posted by かとお at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月07日

あなたは何を信じてますか―?

無事上海から帰国いたしました。
工事・打ち合わせ・片付け・事務仕事等々
朝からドタバタ働いております。

日本語も英語も伝わらないホテルでの滞在。
筆談とボディランゲージでのコミュニケーション。

私が知ってる程度の簡単な英語すら全く通用しません。

そんなホテルをチェックアウトして
玄関から出るとき扉を開けてくれたお姉ちゃん。

手を滑らせて、重い扉が腕にヒット。

痛い腕をさすりながら、黙って痛みに耐えて
私たちを見送ります。

最後の私が出る瞬間
もう声に出していいと安心したのか

いきなり

「オーマイガッ!」

なぜそこで英語!?

ホテル滞在中に唯一聞いた英語かも。


posted by かとお at 15:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月05日

明日帰国です。

明日上海より帰国しまーす。

カメラ用のUSBケーブル忘れてしまい
写真がUPできないので
ブログ更新さぼってしまいました。

写真付のネタはまた帰ってからぼちぼちUPします。


それにしても上海2度目なんですけど

大陸にある大国。

一番に出る感想はそれしかないです。

見渡す限り山が見えず平地。
余計広く感じます。

今回、宿泊先も仕事先も川の中にある中州にあります。

でもその中州が鳥取県とか香川県ぐらいあります。
しかもここも見渡す限り平地。

ここに渡るための橋も瀬戸大橋なんか比較にならないぐらい長ーい。

だからか上海って都会的なイメージが強かったんですけど
こんかいの仕事先では農家の雰囲気の出た人が多い。
多分ほんとに兼業農家が多いんじゃないかな?

上海だけでも端と端でかなり違いがありそうです。


中国もあちこち行ってみたくなってきました。
posted by かとお at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月02日

お腹すいたー( ゚ ρ ゚ )ボーーーー

ホテルの朝食

BREAKFAST
6:30A.M.−9:00AM

と書いてあったので
まあすぐには開かないだろうと
6:40頃に朝ごはんに行ってみたら

準備始めたばっかり(; ̄Д ̄)ナント?

書いてあった時間は従業員の働く時間っぽい。

身振り手振りで7時ごろ準備できる事を聞いて
時間つぶしのブログ更新です。

そろそろできたかなー?(^ー^; )"~サア?
posted by かとお at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年04月01日

今日から中国 上海

今日から上海にいます。
同業者のお手伝い。

ホテルがネットつながるんですけど
やっぱり中国

アクセスできないサイトが多い

当然facebookなんか見れません。

アメーバブログなんかの大手ブログサービスで作成されたブログも見れないです。

私が使っているdai-project.comドメインはノーマークのようです。
アクセス自由。

まあ、このサイトで中国がどうこうなる事はまずあり得ないですもんね。

posted by かとお at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記