2010年04月30日

船通山

ゴールデンウィークですね。
ダイプロも明日5/1〜5までおやすみします。
メール等はチェックしてますのでお気軽に。

今日は仕事してましたが祝日の昨日は
船通山に行ってまいりました。

鳥取県と島根県の県境にある山。
嫁さんの実家の家族+義母のお友達と
うちの家族3人です。


P4290021blog.jpg

しばらく進むと疲れたと足が止まるゆんくん。
いままでゆんくんが登った山と比べるとちょっときついので
うちの家族3人だけ別行動でゆっくり登ることに。

ゆんくんが駄目となったら引き返すつもりでのんびり登山。

1/3ぐらい登ったところで大分グズリ出したので
お昼ごはんにすることに。

かなりグズってましたがおにぎり食べると復活。
もう帰ると言ってた割には
ケロッとして登り始めました。

お腹が満たされたゆんくんはぐんぐん登ります。
思ったより登ります。

ペース配分なんかは考えてないので
頂上近くになって足が止まりました。
何度か私が抱っこしながら進みます。
頂上が見えてくると、
元気を取り戻して再び自力で登りました。

そして

P4290024blog.jpg

登頂わーい(嬉しい顔)
ゆんくん、ほぼ9割は自力で登ったとおもいます。


P4290023blog.jpg

ホントにてっぺんって感じの頂上で360度周りが見渡せます。

そしてこの山の目玉は

P4290026blog.jpg

このカタクリの花だそうです。
こんなに密集して咲いているのはとても珍しいそうです。
ちなみにあの片栗粉になるそうです。

下山はゆんくん自力で100%降りました。
ふもとあたりでは酔っ払いのおじさんのごとく
ふらふらしてましたけどね。

今回の船通山亀石コース
林道あり、岩場あり、縦走ありと
変化に富んでいたのでわりとゆんくんも飽きずに登れたのかも。

posted by かとお at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 登山とスキー

2010年04月27日

ひきこもり中。

今日は雨と風がきついです。
まるでプチ台風のよう。

昨日は天気が良かったので
早起きしてランニングexclamation×2

といきたかったのですが、、

ゆんくん起きましたたらーっ(汗)

なのでゆんくんと散歩。

まったりと散歩もいいですけど、、

でも

ランニングしたいっっっ。。

ゴルフの練習もしたいいっっっ。。


明日からはいい天気になりそうなので
早起きしますパンチ

連休も天気良さそうだから楽しみですね。

posted by かとお at 17:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月23日

ガンダムの新兵器

前の休みに実家に行った時、
私の弟がゆんくんにガンダムのおもちゃと
DVDを見せてくれました。

結構面白かったらしく、
おもちゃを握りしめ戦闘シーンを再現しています。

ビームライフルから火のような弾がでたのが気に入ったらしく
私に説明してくれます。


「とうちゃん、これはな、ここから


どんっ(衝撃)燃えるゴミどんっ(衝撃)


が出るんよ。」


おそらく「火が出る」と言いたかったんでしょう。

それにしても燃えるゴミが出てくるといやですね。
特に生ゴミ。
破壊力より精神的ダメージの大きそうな新兵器です。

腐った卵なんかぶつけられた日には
戦う気なくしそうです。

んーーーー。もしかするとかなり平和的な武器になる?
posted by かとお at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月22日

家庭訪問

先週から始まったゆんくんの幼稚園生活。

さっそく家庭訪問がありました。

私もいたので参加してみました。


家庭訪問される立場(保護者として)は当然初めてです。

おうちに先生が来たゆんくんは大興奮。
恐竜コレクションを次々と出し
先生に古代生物の授業。

肝心な話は進みません。。


2人先生が来てたので
1人がゆんくんの相手して
1人が嫁さんと話を進める。

見事な連係プレーを見せてくれて
無事終わりました。




あれ。。私は何してたんでしょう。。。。

まあ父親なんてそんなもんでしょう。。


posted by かとお at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月21日

屋根よりはひ〜く〜い〜 ト<○)っ )<

今日はいい天気です。
風はキツめですが、温かいのでいい気持ちです。

この時期になると恒例行事
雨が降ると片付け、雨が上がると出す

P4210013blog.jpg

鯉のぼりー(長音記号1)

屋根より高く、大きく見えるように写してみました(^^)v

実際は一番大きい真鯉で70cmぐらい。
高さは1.8mぐらいです。

ホームセンターで売ってたベランダ用鯉のぼりに
2mの棒を付け足したもの。


今日は風も吹いているので
気持ち良さそうに泳いでくれてます。

ゆんくんはというと、

P4210001blog.jpg


爆睡眠い(睡眠)

連日の幼稚園でかなりお疲れです。

ちょっとは鯉のぼり見てくれ。。。
posted by かとお at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月19日

ひっさびさ^^

相変わらず寒い総社。
今日は雨が降っていないだけまだましかな?

でも昨日は久々にいい天気でした晴れ

なのでひっさびさの福山登山家族3人で右斜め上

P4180014blog.jpg

1234段直登コースです。
といっても登り口の都合で実際は1050段ぐらいです。

P4180013blog.jpg

つつじ?(多分)も綺麗に咲いています。

ここのところの長雨でランニングもできていないので
鈍りきった体にひさびさに鞭入れることができました。

動かないとすっきりしませんね。

そしてゆんくんは初めて自力で登り降りできました。
それでも階段が終わって駐車場までの平坦な道になると

全力ダッシュダッシュ(走り出すさま)

どんだけ底力あるんでしょうか。。。

登山に関してはすでに親父超えしてそう。。

posted by かとお at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 登山とスキー

2010年04月16日

春はどこ?

今日の総社の気温 10℃exclamation&question

春が来たどこに来た ですよ。
総社じゃないらしい。。

春らしいのは春の長雨とばかりほぼ1週間降り続けております。
(火曜日だけが晴れだったかな?)

なのでか今週寒い寒い。

それでも元気に幼稚園に行くゆんくん。
子供は風の子ですね。

そういえば去年の今頃ゆんくんよく歌ってました。

るんるん春が来た 春が来た どこにきたーー。るんるん
るんるんやっぱり来たるんるん(山に来たの間違い)
  ・・・・・    (里に来た、が覚えられなかった。)
るんるんノミ(蚤)もきたーーーー。るんるん(野にも来た、です。)

それは嫌です。。
posted by かとお at 16:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月15日

お疲れ様です

入園式の日を入れて今日で幼稚園4日目。

相変わらずのハイテンションを保ちながら元気に通っております。

帰ってきてお昼ご飯を食べるころにはおネムな状態バッド(下向き矢印)

何とかお昼御飯食べ終えると

20100415(003)blog.jpg

お昼寝眠い(睡眠)
ピクリともしません。

すやすや眠る息子を横目に打ち合わせに向かっていると

20100415blog.jpg

ゴミ収集車もお昼寝中。

何で寝ていたのかは知らないですけど、
みなさんもお昼時の運転はお気をつけて。。
posted by かとお at 15:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月12日

はやいもので

今日の午前中、ダイプロ臨時休業させていただきました。

臨時休業させてもらって

P4120016blog.jpg

おめかしして

DSC00011blog.jpg

DSC00012blog.jpg

ゆんくんの入園式にいってきました。ぴかぴか(新しい)
総社市は3年保育なのでとうとう今日から幼稚園です。

1年ぐらい前から幼稚園を楽しみにしていたゆんくん。
今日は朝から大興奮。

式で騒ぐかと思いきや。。

ゆんくん:「寝てもいい?」

朝早くから暴れすぎたようですたらーっ(汗)

式が終わって保育室で担任の先生のお話。

P4120022blog.jpg

楽しそうですが眠気で怪しい人になってます。。

家に帰るとほとんどごはんも食べずに寝てしまいました。




posted by かとお at 16:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月09日

人生お初^^

約4ヵ月ぶりに散髪に行きました。

剛毛、多毛、そしてすくすく育つ私の髪。
人より伸びるのはかなり早いです。
しかもほとんどすべて髪が重力に逆らって
上に向かって生えているらしくすぐに膨らみます。

そんな髪なのに

3ヵ月ぐらい切らなくていい髪型ないですか?
できれば朝セットする時間も短くて済むように。。

などと無理難題をお願いして
20分ほど相談の末、

パーマあててみましょう

ということに。

人生お初のパーマです。
癖っ毛なので多少は天パーではありますが、
その癖っ毛の向きを変えてそれっぽく見えるように

P4090014blog.jpg

こんなになりました。
ちなみにこの写真は寝起きのままです。

起きてすぐ出かけられる素晴らしい髪型わーい(嬉しい顔)

そしておそらく3ヵ月近くほっとける髪型るんるん

龍馬伝の福山さんに若干近い髪型手(チョキ)
(顔は違うのは自覚してます。。)

無理難題を聞いて実現してくれた横山さん素晴らしいです。

ちなみに本人いわくはこの髪にパーマが当たるかどうか
かなり不安だったそうです。

カットの時点からかなり慎重に切ってました。

横山さんの狙いはセットして収まる髪型になれば、、
だったそうですが
仕上がりは、寝起きでもいい感じです。


ウサン臭い日本人から抜け出せました

posted by かとお at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月08日

お花見

今日のお昼はプチお花見してきました。
うちの家族と嫁さん方のじーじ、ばーばと。

P4080021blog.jpg

お弁当は前にも紹介したコロ太郎弁当もって

P4080023blog.jpg

P4080024blog.jpg

ゆんくんは当然ながら桜には目もくれず走りまわってます。

池には大量のオタマジャクシ。

池のふちを歩くと足音に驚いたオタマジャクシが逃げ回ります。

本格的な花見じゃなくても
お昼休みのちょっとの時間でも
桜の下でごはん食べるだけで何となく楽しいのは
やっぱり日本人だからなんでしょうね。
posted by かとお at 17:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月07日

ネギの再生

再生と言っても仕事ネタではないです。

嫁さんのお友達から頂いたネギ。
そこのおばあさんが趣味で野菜をいっぱい作っていて、
いろいろ頂いております。

これが何をもらって食べてもとても美味しいわーい(嬉しい顔)

今回も頂いたネギがとても美味しかったので


P4070002blog.jpg

再生中るんるん

芽が出てきたら庭に植える予定です晴れ
posted by かとお at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年04月06日

どたばたと。。

年度末の慌ただしさが少しずつ減ってきたので、
仕事部屋のレイアウト変更中。

減ったとはいえ仕事と並行しながらなので、
最低限の仕事スペースを確保しながら
徐々に変更。

約1年ごとにレイアウト変更しております。
どちらかというと狭いスペースなので
どう効率的に使おうか、
その時その時で結構変わってきちゃいますので。
とくにここ数年、浮き沈みが激しいから余計ですね。

それにレイアウト変わると気分も変わるので
その点でも効率UPグッド(上向き矢印)

はやく完成させたいなわーい(嬉しい顔)
posted by かとお at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記