
雨はほとんど降らなかったので大きな被害はないようですが、
強風で電線が切れたのか、泊まっているコンドミニアムは停電してました。
昼前には電気も復旧したので一安心

なので引きこもり解除してコンドミニアムの目の前にあるショッピングモール「グリーンベルト」でお昼ごはん。
このグリーンベルトは世界の名だたる一流ブランドが軒をつらねているので有名なようですが
隅のほうには庶民的?なお店もあります。
適当に飛び込みこんなの食べました。
blog-thumbnail2.jpg)
ガーリックライス?とハンバーグ2枚にソースがかかってます。
これで99ペソ(200円弱)
スプライトと合わせて135ペソ(約270円)
味は、、ガーリックライスがいまいち。。
ハンバーグは結構美味しかったです。
たぶん手作り。
フィリピンは人件費が安いからか
お店で手作りのものが多いような気がします。
なので素朴な料理は結構おいしいです。
フィリピンでの食事のスタイルは
主食は米飯ですが
基本的に皿の上でご飯とおかずを混ぜて食べるスタイル。
たぶん米が美味しくないからでしょうね。
なのでガーリックライスをハンバーグとソースに混ぜ込み
いただきました。
ちなみにこの店マクドナルドのようなセルフサービスなのですが

エアコンまでセルフサービスでした。